2019/02/24
本日から、中小企業診断士 実務補習 第2クール 自習期間です (東京)
おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。本日から、中小企業診断士の実務補習 第2クール 自習期間です (東京の場合) 。
次の集合は、3/2となります (東京の場合) 。
昨日の方向性検討で、各メンバーが、持ち帰って検討できる程度まで進みましたでしょうか。
未だの場合は、電子メールやDropboxで激論が繰り広げられるのかもしれません。
現在は、電子メールやDropboxなどのITにより、診断業務を進めやすくなったと思います。
これから約6日間、基本的に個別作業により各担当レポートを仕上げていきます。
第一クールと比較して、自習期間中が2日短いので注意が必要です。
休日が2日少ない計算となるので、より効率的に仕上げていく必要があります。
ですが、1社名を乗り越えた皆様であれば、きっと乗り越えられるはずです。
診断企業様のためにも、頑張りましょう。
本日もよろしくお願い致します。
「できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)
「情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期
「情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。
よろしければ、クリックをお願い致します。





コメント