2019/02/05
環境が人を変える
おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。人は、環境に影響される生き物。
本人の意思の力より、どこに身を置くか。それにより本人の行動が変わるもの。
自宅にいるより、学校にいるほうが勉強がはかどりやすい。
自宅にいるより、職場にいるほうが仕事がはかどりやすい。
ダイエット仲間がいるほうが、だえっとしやすい。
そうではなくて、自宅で仕事ができるのは、そこそこ意思が強く、貴重なものだと考えています。
意思の力に頼るのでなく、環境に身を任せて、目標に近づくことも覚えていきたいものです。
「企業診断 12月号」の特集「「実務補習」にいらっしゃい」に、リーダーとして携わりました。こちらのほうに、実務補習の秘訣を満載しています。ぜひともお手に取ってお読みください。
本日もよろしくお願い致します。
「できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)
「情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期
「情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。
よろしければ、クリックをお願い致します。





コメント