2018/12/17
言うべき時、言わざるべき時
おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。機を見て敏に、言うべき時と言わざるべき時を判断すべきでしょう。
言うべき時
・倫理的に、相手に行動を改めてもらう時
・自分が圧倒的優勢である時
言わざるべき時
・それが些事である時
・自分が圧倒的劣勢である時
ただ、そうはいっても、相手に行動を改めてほしい (それが相手のためになる) にもかかわらず、自分が圧倒的劣勢の場合、どのように対応すればよいか。
重く、苦しい課題です。
「企業診断 12月号」の特集「「実務補習」にいらっしゃい」に、リーダーとして携わりました。こちらのほうに、実務補習の秘訣を満載しています。ぜひともお手に取ってお読みください。
本日もよろしくお願い致します。
「できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)
「情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期
「情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。
よろしければ、クリックをお願い致します。





コメント