2018/10/17
技術士一次試験 解答が公開されました
こんばんは。Cobbyこと小林 健了です。技術士一次試験の回答が公開されました。
皆様、いかがでしたでしょうか。
IT系ですと、微積分、化学、生物、環境政策のあたりはおろそかになりがちで、点数の伸びにくい厳しい試験ではないかと思います。
そのような中でも、一定の基準を安定して取ることは重要です。
特に環境政策は技術士だと問われ続けるので、この機会に勉強しておくとよいでしょう。
そして、合格された皆様、二次試験の世界にようこそ。
SUKIYAKI塾でも、お待ちしております。
本日もよろしくお願い致します。
「できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)
「情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期
「情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。
よろしければ、クリックをお願い致します。





コメント