fc2ブログ

中小企業診断士1次試験、お疲れ様でした。

こんばんは。Cobbyこと小林 健了です。

8/4, 8/5は、中小企業診断士1次試験日でした。
受験された皆様、お疲れ様でした。

受験された皆様は、「少しだけ」休んでください。
8/8の水曜日までには、解答は出るかと思います。
その後、二次試験までの11週間を勉強しながら駆け抜けていくことになります。
例えば、5年分を5周することを考えると、延べ100問を11週間で解かなければなりません。
1日に2問の前提となります。
だから、「ゆっくりと休んでください」とは無責任には言えません。

そして、「不合格かも」と思っても、かさ上げ合格の可能性もあります。
また、そもそも合格点に達している可能性もあります。
ですから、1%でも合格している可能性があるのであれば、今日から二次試験の勉強を始めてください。
週末には二次試験の参考書もそろえてください。
9月だと品薄になり、二次試験の学習の妨げになってしまいます。
ライバルに、一歩でも先んじられるよう、対策を打ちましょう。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

非公開コメント

プロフィール

小林 健了

Author:小林 健了
取得資格: 中小企業診断士、技術士(電気電子部門、総合技術監理部門)、情報処理技術者 (ITストラテジスト等) 。主にITや製造現場の観点から、企業経営、コンサルティング、技術について情報提供してまいります。

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

アンケート

人気blogランキング

よろしければ、クリックをお願いします!! ↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログ

ブログ内検索