fc2ブログ

平成30年春期 基本情報、情報セキュリティマネジメント 合格発表

こんばんは。Cobbyこと小林 健了です。

5/16に、平成30年春期 基本情報、情報セキュリティマネジメントの合格発表がありました。

合格された皆様、おめでとうございます。
未合格の皆様、どうか、嫌がらずに理由を振り返って、再試験を受けてくださいませ。

まずは、お疲れ様でした。

-----
中小企業診断士第1次試験の受験申込みについての情報提供です。
申込受付期間は、5月2日(水)~5月31日(木)となりますので、間に合うように申し込んでください。

資料請求も可能です。こちらの「7. 試験案内等の配布期間と配布方法」を参考に資料を入手してください。

閑話休題、中小企業診断士試験の話題を4個提供します。
・平成30年から、中小企業診断士試験が一部変更になります。
★試験時間が変更になります。
1次試験、2次試験共になのですが、休み時間 (昼休みを除く) が、30分から40分に変更となります。
それに伴い、開始時刻が10分早まり、終了時刻が10分遅くなります。
1次試験の開始時刻 10:00→9:50
1次試験 1日目の終了時刻 17:00→17:10
2次試験の開始時刻 9:50→9:40
2次試験の終了時刻 17:10→17:20

★問題冊子について、途中退室の場合は問題冊子を持ち帰れなくなります。
 問題冊子を持ち帰りたい場合は、試験時間の最後まで試験会場内で待ちましょう。

★受験案内には試験会場を記載しないことになりました。
 試験開始1か月前に会場が公開される予定です。

2020年の中小企業診断士第1次試験の日程が、7月中旬で調整されているそうです。
 というのも、東京オリンピックの日程が2020/7/24 - 2020/8/9までだそうで、第1次試験はこの日程を割けるのだそうです。
 なお、2次試験は、2020年も通常通りの時期で実施予定です。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

非公開コメント

プロフィール

小林 健了

Author:小林 健了
取得資格: 中小企業診断士、技術士(電気電子部門、総合技術監理部門)、情報処理技術者 (ITストラテジスト等) 。主にITや製造現場の観点から、企業経営、コンサルティング、技術について情報提供してまいります。

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

アンケート

人気blogランキング

よろしければ、クリックをお願いします!! ↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログ

ブログ内検索