2018/04/19
記事のリストから記事を起こさない理由の考察
こんばんは。Cobbyこと小林 健了です。最近、ブログの記事をメモに取っているといいましたが、なかなか記事になりません。
一つには情報処理技術者試験が近くてネタが豊富であったことも一因かと思います。
ですが、ネガティブな方向から捉えますと、「メモに取った内容を記事化することが乗り気でない」ものだと考えています。
ただ単に面倒ということもありますが、「テーマに臨場感」がないので筆が進んでいないのかもしれません。
やはり、行動し続けるためには勢いが必要です。
そして、勢いをつけるために行動することもあるのです。
それは、診断士らしいところなのかもしれません。
本日もよろしくお願い致します。
「できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)
「情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期
「情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。
よろしければ、クリックをお願い致します。





コメント