fc2ブログ

自分だけでなく、他人も満たす

こんばんは。Cobbyこと小林 健了です。

自分だけでなく、他人を満たすこと。
重要ですね。

例えば、
・自分のためだけでなく、誰かのために料理を作る。
・自分のためだけでなく、誰かのために2個分の買い物をする。
・部署内の電話を取る。
・誰かの質問を受ける。
・企業診断をする。
・誰かのために仕事を受ける。敢えて無償で。

人間、一人でできることはたかが知れている。
だから、相手の気持ちを忖度して、その人がほしいところを狙って何かを提供する。

人は、そう簡単には自分んで望んでいることは言いませんし、そもそも何を望んでいるかは明確に認識されていないことが多いです。
だから、忖度した上で何かを提供しないといけない。
まさに、非機能要件の定義。

とにかく、先回り。そうやって他人を満たしていきたいものです。

本日もよろしくお願い致します。

埼玉県中小企業診断協会のイベントを紹介させてください。
-----
ご興味をお持ちの皆様、こくちーずよりお申込み下さい。
未入会の方
http://kokucheese.com/event/index/508218/

既存会員の方
http://kokucheese.com/event/index/508223/
-----

埼玉県中小企業診断協会 では、埼玉県下で活動を希望する中小企業診断士を対象に「埼玉フレッシュフォーラム2018」(新人歓迎交流会)を2018年4月14日(土)にコルソホール(さいたま市)で開催します。
埼玉県中小企業診断協会 では、毎月第3土曜日に開催される研修交流定例会を始めとした各種研修プログラムや県からの受託事業、実務に携わる機会が少ない方に機会提供を図る実務従事事業、実践に即した研究会活動等を実施しております。本会は、そうした埼玉県中小企業診断協会 の活動を広く知って頂くとともに、既存会員と未入会の方の交流促進を目的としたイベントです。
本会では、資格を取得してから無所属・他協会所属、まだ資格登録要件を満たしていない、といった方も大歓迎です。また、既存会員の皆さまにとっても、有意義な情報交換の機会になると考えております。
埼玉県中小企業診断協会は、「顔が見える仲間がいるアットホームな気風」で、全ての中小企業診断士に活躍の場があることが特徴です。そんな協会の雰囲気を感じながら、診断士活動をしていきませんか?
現在、本会の参加者を募集中です。参加を希望される方は、下記の方法によりお申し込みをお願い致します。

埼玉フレッシュフォーラム2018(新人歓迎交流会)
1.日時:2018年4月14日(土) 13:30開会 (13:00受付開始)
2.会場: コルソホール
★埼玉県さいたま市浦和区高砂1-12-1 7階(JR浦和駅徒歩1分)
コルソホールへのアクセス
3.内容:埼玉県中小企業診断協会の紹介
     基調講演
     ショートスピーチ (埼玉県中小企業診断協会 会員の診断士活動)
     ワークショップ(診断士としての活動の場を拡げる)
     研究会・実務従事・研修に関する紹介
4.申込方法
こくちーずよりお申込み下さい。
未入会の方
http://kokucheese.com/event/index/508218/

既存会員の方
http://kokucheese.com/event/index/508223/



できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

非公開コメント

プロフィール

小林 健了

Author:小林 健了
取得資格: 中小企業診断士、技術士(電気電子部門、総合技術監理部門)、情報処理技術者 (ITストラテジスト等) 。主にITや製造現場の観点から、企業経営、コンサルティング、技術について情報提供してまいります。

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

アンケート

人気blogランキング

よろしければ、クリックをお願いします!! ↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログ

ブログ内検索