2018/02/04
権限者の懐に飛び込む
こんばんは。Cobbyこと小林 健了です。何かを決めるとき、何かを進めたいとき、平社員レベル、現状役職れべるだとなかなかうまくいかないこと、
多いかと思います。
そのようなときには、自分の上司、相手の上司にお願いをすることになるでしょう。
そのような時には、特に、相手方の上司を味方につけるとよさそうです。
そのためには、平素から、相手方の上司の希望を察知し、それを満たすよう行動することで、
懐に入りやすくすることも重要と言えます。
平社員同士で解決できない要因の1つとして、上位方針から外れた依頼をしないといけない時に、
その上位方針に従って平社員が却下してしまう、ということがあります。
それを避けるためにも、その上位方針を策定した人と掛け合って、最初の一歩として
「本来は、お客様視点で、どのように対応することが最善か」という観点で
新しい対応を協議することも重要ですね。
本日もよろしくお願い致します。
「できる逆引き Googleアナリティクス Web解析の現場で使える実践ワザ240 ユニバーサルアナリティクス&Googleタグマネージャ対応
「情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期
「情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。
よろしければ、クリックをお願い致します。





コメント