2017/12/24
久しぶりの投稿
こんばんは。Cobbyこと小林 健了です。この1か月間、慌ただしく過ごしていたため、完全にブログを更新できていませんでした。
申し訳ございません。
いろいろとお声を頂くことはありがたいと思う半面、ブログを通じた広報活動がおろそかになってしまう点は、
私自身の仕事の進め方が拙いのだと反省しています。
簡単でも記事を更新する等の工夫が必要なものと考えています。
この間は、1件の試験を受験し、10月の試験を含めて2件の試験に合格していました。
・統計検定1級 (統計応用) 合格、A評価
※統計検定1級 (統計数理) は、2016年に合格済みのため、これで統計検定1級の認定になります。
・情報処理安全確保支援士 (試験合格)
統計検定1級 (統計応用) は2016年度は不合格でした。
他方、今年は6月の統計検定準1級を受験し合格 (S評価) した後に受験したことが大きかったと考えます。
昨年の統計検定1級 (統計数理) の合格はまぐれ (ほんらいはあってはならないこと) であり、
やはり、順を追って受験し合格を積み重ねるスタイルのほうが、私には適合しているようです。
今年中に、年初の目標の到達状況を振り返ります。
来年も頑張ります。
「できる逆引き Googleアナリティクス Web解析の現場で使える実践ワザ240 ユニバーサルアナリティクス&Googleタグマネージャ対応
「情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期
「情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。
よろしければ、クリックをお願い致します。





コメント