2017/05/19
情報セキュリティは、技術対策のみに非ず
こんばんは。Cobbyこと小林 健了です。最近、ランサムウェアが猛威を振るっています。
ランサムウェアをはじめとしたウイルス対策としては、
・ウイルス対策ソフトの導入、パターンファイルの最新化
・OSのセキュリティパッチの適用
・メールの怪しいリンクをクリックしない
ということが言われています。
確かにウイルス対策ソフト、パターンファイル、セキュリティパッチは技術的なものですが、
「導入しよう」「最新化しよう」「リンクをクリックしよう」といったところは人の意思に関連するところです。
このように、情報セキュリティ対策としては、人的要因も重要な要素となってきます。
情報セキュリティ10大脅威 2017のほうでもさまざまな事例や対策が提示されているので、ご参照ください。
「できる逆引き Googleアナリティクス Web解析の現場で使える実践ワザ240 ユニバーサルアナリティクス&Googleタグマネージャ対応
「情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期
「情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。
よろしければ、クリックをお願い致します。





コメント