fc2ブログ

イギリスのEU離脱に思う

こんばんは。Cobbyこと小林 健了です。

6/24のイギリスでの国民投票により、イギリスのEU離脱が多数派となりました。
これからイギリスはEU離脱に向け動いていきます。

イギリスのEU離脱という動きが大きかったため、為替市場や株式市場では円高や下落が相次ぎました。
リーマンショックの再来という声も聴かれています。
経済面だけでなく政治面においても、連日、様々なメディアが今回の結果の背景分析や
今後の動向についての予測を行っています。
正直なところ、記事の信憑性については玉石混淆です。

この出来事により、個人金融資産を目減りされた方も多いでしょう。
政治動向により今後の仕事の先行き、雇用の先行き等、不安を感じる方も多いでしょう。
ですが、残念ながら、イギリスの内国に端を発した事象のため、日本人の我々には出来事自体を
コントロールすることができません。確かにイギリス国内での移民の事情はありますが、
日本人として知ることはできてもそこに手を下すことはできません。
とにかく、目の前の状況変化を察知し、被害を最小化するよう動くしかありません。

逆境にあるときは特に、信頼できるのは己の素の力です。
情報処理技術者試験の高度区分の受験は、IT限定ですが素の力の向上手段となりえます。
情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

非公開コメント

プロフィール

小林 健了

Author:小林 健了
取得資格: 中小企業診断士、技術士(電気電子部門、総合技術監理部門)、情報処理技術者 (ITストラテジスト等) 。主にITや製造現場の観点から、企業経営、コンサルティング、技術について情報提供してまいります。

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

アンケート

人気blogランキング

よろしければ、クリックをお願いします!! ↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログ

ブログ内検索