fc2ブログ

決意して行動すれば、ついてくるものがある

こんばんは。Cobbyこと小林 健了です。

先日の講義のような大きめのこともありますが、決意して行動していることの1つは、
「このブログの記事を継続してUpすること」です。
毎日はできてはいませんが、後進は継続できていると考えています。

更新のための仕掛けとして、「ネタ帳」を作成しています。
ブログのネタを思いついたときに、ネタ帳に記録していき、後日、そこから記事を書きます。

このネタ帳、よく考えてみると、ブログを継続的に更新するためには非常に有用と考えています。
・ネタが思いつかない時でもネタ帳からネタを拾える。
・ネタ帳にはブログで使用したネタかどうかを記録しているので、重複なく記事を作成できる。
・さらに、私用した日付を記入することで、定期的に発信できているかを確認できる。
・ネタ帳のネタを定期的に並び替えれば、流れを持った形で記事を提供できる。
・ネタ帳のネタを定期的に通読すると新たなる知見が得られ、さらにネタを供給することができる。
・一度ネタにした内容であっても時間が経過して考え方が変わった場合には再度記事を起こすことができる。

例えばブログを書くと決めて仕組み化すれば、意外とブログは書けるようになると考えています。

情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

非公開コメント

プロフィール

小林 健了

Author:小林 健了
取得資格: 中小企業診断士、技術士(電気電子部門、総合技術監理部門)、情報処理技術者 (ITストラテジスト等) 。主にITや製造現場の観点から、企業経営、コンサルティング、技術について情報提供してまいります。

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

アンケート

人気blogランキング

よろしければ、クリックをお願いします!! ↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログ

ブログ内検索