2016/05/23
拙くてもとにかく続けてみる
こんばんは。Cobbyこと小林 健了です。明日から、出張です。
しかも、未知の業務に関する出張です。
詳しくは話せませんが、きっと今後の自分と会社のためになるはずです。
そのようにするのです。
さて、本当に未知の業務。
最初はつまずいてばかりになるかもしれません。
それでも、続けるしかありません。
最初はみな赤子。
そして成長していく。
最初の先輩方は皆偉大に見えて、自分がちっぽけに見える。
どう考えてもマイナススタート。
そこで、歩みを止めてしまうのか。
それとも進むのか。
何かを成したければ、拙くともとにかくつづけるしかないと思います。
ちょうど、青木 公司先生も良質なブログ記事を公開しておられます。
始める前に、巨大すぎる先輩の実績に萎縮して、成長することを諦めない!
情報処理技術者試験の論述試験、私も、最初に2,800字を書くのに4時間半もかかっており、
試験当日まで2時間を切れなかった、それでも当日は2時間以内に書ききって合格できる、そういうものなのです。
「情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期
「情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。
よろしければ、クリックをお願い致します。





コメント