2016/01/23
「運命好転十二条」に思う 10.おまかせすること
こんばんは。Cobbyこと小林 健了です。先日は「運命交点十二条」を紹介しました。
ただ人様の言葉を転記しただけでは芸がないので、徐々にでも感じたことを言葉にしたいと思います。
【運命好転十二条】
10.おまかせすること
自分の思いを持たない。自分で自分の人生を勝手に決めこまない
自分のことは、自分にしかわからない。
人には、心の日向もあれば、心の闇もある。
だから、その人に何か問題があっても、答えはその人の中にある。
私の中にはその答えはない。
だから、私にできることは、その人の話をお聞きすること。
その人がどのような答えを持っているか、その答えを選択しかねている理由をお聞きすること。
その心の闇を聞いて、やわらげてあげること。
そして、その答えを選ぶことを支えること。
あとは、それを見守り、選んだ答えの実行を支援する。
場合によっては、その選択を支援したことの責任を取る。
結果、辛くなるようであればそれを支え、その人が良い方向に進めるようにする。
一人にできることは、そんなに大きくありません。
個別事情に至っては、その人にしかわからないことも多々あります。
だから、おまかせする。
かといって、完全に放任するのではなく、任せるまでの過程、任せた結果、任せて進めていく過程は、
せめて支えたいと思う次第です。
なかなかできていませんが、頑張りたいです。
また、おいおい他の項目についても言葉を作ってまいります。
よろしければ、クリックをお願い致します。



コメント