2015/11/13
「タキプロ大交流会2015」のご紹介
こんばんは。Cobbyこと小林 健了です。本日は、【タキプロ大交流会2015】をご紹介します。
★申込み方法★
以下のこくちーずからお申し込みください。
http://kokucheese.com/event/index/348797/
10/25に実施された中小企業診断士 2次試験。
8/8、8/9に実施された中小企業診断士 1次試験
これらを受験した方。
そして、これから受験されようとする方。
先輩受験生、立場を同じする受験生、そして先輩診断士と心置きなく交流できる、
数少ないチャンスです。
是非ともご参加をお願い致します。
時期は11月下旬ですが、「心置きなく」交流できる、最後のチャンスなのです!!
・試験の熱気をまだ覚えている。
・2016年度向けの対策講座等が本格始動していない。
そして、、、
・2次試験の合否がまだ出ていないので、受験生が合否関係なく交流できるラストチャンス!!
本当に、合否が分かると、その年の合格者、不合格者が疎遠になってしまいます。
そのような時に「あの人ともっとかかわって学び合いたかった」と思っても
遅すぎるのではないでしょうか。
ぜひとも、11/22は受験生の皆様、中小企業診断士を志そうとされる方に、
楽しんで頂きたいと考えております。
そうすれば、主催者冥利に尽きます。
以下、案内文です。
-----
【タキプロ大交流会2015のお知らせ】
来る11月22日(日)、タキプロでは、お酒を交えた気軽な交流会を開催します。
2016年の合格を目指す方、今年2次試験を受験された方、診断士に興味があるけれど
一歩踏み出せずにいる方など、ぜひご参加ください!
>診断士受験生の方、これから受験を検討されている方
診断士であるタキプロメンバーからいろいろな話を聞いて、ぜひ診断士の実像を
捉えていただければと思います!
また、タキプロは、各予備校通学・独学、ストレート合格・多年度合格など、
多様な背景を持つメンバーから構成されています。
自分のタイプにあった診断士を見つけて、おすすめの勉強方法なども聞いてみましょう!
>今年2次試験を受験された方
2次試験本当にお疲れ様でした。試験後、ゆっくり休めていますでしょうか。
少し落ち着かれたこの時期、タキプロメンバーが中小企業診断士という資格を
どのように活かしているのか、ぜひいろいろな話を聞いてみてください!
診断士を目指す仲間やタキプロメンバーとのネットワーク作りは今後必ず役立ちます!
★普段のセミナーや懇親会とはココが違う!★
1.普段なかなか聞けない診断士になってからの”生の声”が聞ける
2.受験生同士やタキプロメンバーと立食形式で気軽に交流
3.受験生や診断士が集まるので、新たな仲間との出会いも?!
4.おしゃれなパーティースペースで楽しく!
どうぞ気軽に遊びに来てください!
【概要】
◆日時 :11月22日(日)14:00~16:00(※13:45受付開始)
◆会場 :神田 G-style
〒103-0027 東京都中央区日本橋室町4-3-15 DK日本橋 3階
◆定員 :35名 タキプロ側は1~6期生が集合!
◆参加費:4,000円
◆持ち物:名刺(なくても可)
★申込み方法★
以下のこくちーずからお申し込みください。
http://kokucheese.com/event/index/348797/
【2次会】
大交流会後にも、2次会を開催!
受験生同士やタキプロメンバーともっと交流しましょう!
場所 :八重洲・日本橋周辺
参加費:3,000円程度(予定・当日決済)
参加を希望する方は、こくちーずでのお申込みの際に「懇親会」で「参加する」を
選択してください。
みなさまのご参加をお待ちしております!
-----
よろしければ、クリックをお願い致します。



コメント