2020/01/21
見る人は見ている
おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。見ていないようで、見る人はきちんと見ていると思われます。
例えば、「なんでこんなに頑張っているのに、評価してくれないんだ」というケース。
その人なりには頑張っているかもしれませんが、人事を評価する側、事業を評価する側からすると、
・チームの和を乱す。仕事人として受け入れられない行動をすることがある。
・頑張っているかもしれないが、時間外労働などのコストがかかる
と思われているかもしれません。
そして、大体の場合、評価する側の意見のほうが感覚的に的を射ている。
そう思うと、もう少し自分を客観的に見て、見てくれている他人にとって期待に応えられるようになりたいものです。
本日もよろしくお願い致します。
「できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)
「情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期
「情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。
よろしければ、クリックをお願い致します。





コメント