2020/01/04
2020年の目標を立てる
おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。2020年は、目標をきちんと立てます。
1. 仕事面
兼務先での成果を出すこと。
後継者を見つけて育成すること。
2. 診断士面
調査研究事業 2件を完遂すること。
2020年度プロコン事務局を全うすること。
2020年10月に資格更新するので、更新前後に理論政策研修を1件ずつ受講すること。
(注: 理論政策研修は、更新要件である5件は受講済み)
2020年10月以降に実務ポイントにつながる行動をとる。
3. 技術士面
まずは、受講できるCPDを受講し、受けられる案件は受けること。
4. 資格面:
電気通信主任技術者 (線路) 、簿記1級、社労士を受験すること。
電気通信主任技術者 (線路) は、合格を目指します。
会計と労務管理の能力向上を目指します。
5. プライベート面
父として必要な対応をとっていきます。
主に、自宅設備の充実を図ります。
6. 社会貢献面
ボランタリー活動、診断士活動、技術士活動、JISTA活動は、無理のない範囲で継続。
7. ブログの更新を継続
毎日記事を更新する。
年間アクセス数について、2019年比+5%を達成する。
本年も、どうかよろしくお願い致します。
本日もよろしくお願い致します。
「できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)
「情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期
「情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。
よろしければ、クリックをお願い致します。





コメント