2019/10/16
本気で資格を取りに行くなら、地元で受験する
おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。せっかくの資格試験、天候のために受験できないのは悔いが残ることでしょう。
しかも、周囲が受けているのに自分だけ受けられない、など。
技術士一次試験は東京と神奈川地区、情報処理技術者試験は九州全域で、
部分的に受験不可となったことがあります。
そのようなときに、あえて当地で受験しようとして受験できなかったら?
単なる物見遊山で旅行半分で計画して受験できなかったら?
悔いが残ると考えます。
別に、旅行半分での受験を否定する気はありません。
例えば、2回目の受験で、受験できなくなった時の影響が極小の時には、
観光半分、旅行半分で受けていいと思います。
むしろ、関東で毎回受験している人が地方の現状を見てきてもよいと思います。
ですが、職を賭して、昇進祈願で、などと、本気の時には、
体調管理や精神管理をも含めて、ぜひとも地元で受験して、精神的動揺を抑えながら本気で対応していただきたいと思います。
本日もよろしくお願い致します。
「できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)
「情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期
「情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。
よろしければ、クリックをお願い致します。





コメント