2019/07/20
高い買い物は、そのブランドを身にまとうこと
おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。高い買い物は、そのブランドを身にまとうこと。
逆に、買ったもののブランドが下がると、自分の身も下がる可能性に留意する必要があるでしょう。
例えば、ファーウェイのスマートフォンを持っている場合、昨今のファーウェイに対する話題を受けて、
周りからどう見られるようになったか?
例えば、日産の車に乗っていて、ゴーン氏の件がどう受け止められているのか?
など。
逆に、不祥事が発生した後にその企業の製品を買うことは、周囲からの評判リスクを抱えた買い物をするという意味で、十分に注意する必要があるとも言えます。
本日もよろしくお願い致します。
「できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)
「情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期
「情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。
よろしければ、クリックをお願い致します。





コメント