2019/06/26
耳は2つ、口は1つ、指は10本。インターネット時代の情報発信
おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。よく、「耳は2つ。口は1つ。だから、人の話はよく聞きましょう」と言われることがあります。
他方、インターネット時代、タッチタイピングでは10本の指から入力します。
これを考えると、「耳は2つ、口は1つ、指は10本。」となり、従来の基準から言っても聞く分の5倍は
情報を発信してしまう、つまり口が5個ついているようなものだ、とも言えます。
確かにインターネット時代には情報発信は容易にはなりました。
それでも、「聞く」ということの重要であることは変わりません。
これまでの5倍は情報発信が可能となったので、感覚的には10倍は聞く耳を持つようになりたいものです。
本日もよろしくお願い致します。
「できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)
「情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期
「情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。
よろしければ、クリックをお願い致します。





コメント