2019/05/19
一度、限界を知っておく
おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。勉強を続けていって、「何となく調子がよい」と思われることがあります。
例えば、申し込んだ資格取得を連戦連勝しているときなどが該当します。
そういう時は、人は無敵感を覚えてしまうものです。
ですが、人には、限界があるものです。残念ながら。
それを忘れそうになってしまった時には、あえて走って行って、限界を一度体感してもよいかもしれません。
(ただし、致命傷を負わないものに限る)
そうすれば、謙虚になれるだけでなく、目標も具体的に立てやすくなることでしょう。
自分にある制約を知っておくことは、重要だと思います。
本日もよろしくお願い致します。
「できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)
「情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期
「情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。
よろしければ、クリックをお願い致します。





コメント