fc2ブログ

なかなか2

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

なかなかブログが更新できずにいます。2日目

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

なかなか

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

なかなかブログが更新できずにいます。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

新しい日常生活へ

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

三密の徹底回避など、気をつけましょう。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

日常生活に戻っていくのだろうか

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

緊急事態宣言は全国で解除されましたが、今後、通常の日常生活に戻るのかどうかは、疑問が残るところです。

今後のCOVID-19対応と併せて、注目です。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

情報処理技術者試験 秋の試験等について

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

令和2年度春期試験の代替試験、秋期試験の実施に関する検討状況について」が、発表されました。
10月に春期試験壮途を、11月以降に秋期試験相当を、ということです。

これも、今後のCOVID-19対応と併せて、注目です。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

技術士一次試験は、今のところ予定通り

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

技術士一次試験は、今のところ予定通り実施予定です。
ただ、今後のCOVID-19の状況によっては延期または中止の可能性もあるので、要注意です。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

写真があるほうが、アクセス数が上がるのか

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

写真があるほうが、ブログ記事のアクセス数が増えるかなとは思います。
ただ、料理写真は勉強とはテーマ違い。

そのジレンマを抱えています。

それより、毎日記事をアップロードしないと。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

写真付きの記事を継続的にアップするには

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

写真がある記事を継続的に上げるにはどうすればよいか。
写真をアップロードする負荷が小さくなればいいなとは思います。
その方法は、模索中です。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近は、料理に凝っている

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

最近は、料理に凝っています。
写真を載せてもよいのかもしれません。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

技術士2次試験は9月-11月に延期

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

技術士2次試験は9月-11月に延期になります。
やはり、試験関係はCOVID-19関連の対応を求められますね。
7月も安全状態ではないと認識すべきでしょう。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

自分が何者かを知ってもらう

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

オンラインの打ち合わせが増えるにつけ、オンラインでの面会ですが、再び知り合いの人が増えつつあるようにもいます。
知り合いが新たに増えると、重要になるのは自己紹介。

私も、再度、魅力的に自己紹介するための書籍を読んでおこうと考えています。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

アフターコロナで、どのくらいビフォアコロナに戻るのだろうか

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

アフターコロナになったとして、どのくらい、ビフォアコロナに戻るのだろう。
戻らないだろうし、戻ってほしくない。

なぜなら、これまで「常識」により実施していた非効率の壁を破ることができたのだから。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

ツールの使用方法が分かっただけでも大きな発見

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

人は、道のものに駆り立てられることもあります。
最近ですと、オンラインの打ち合わせを必要に迫られて実施し、
意外に慣れてきた、という方も多いのではないでしょうか。

その中で、できることが増えれば占めたものかもしれません。
他方、周囲で「そんな簡単なことで盛り上がっているのか」と思わないこと。
当人は、大きな発見を感じているのですから、それは認めてもよいと考えています。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログを持つ

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

COVID-19によりオンライン化が進んでいるので、皆様もブログを持ってもよいでしょう。
なかなか継続できない私が言うことでもありませんが。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

オンラインの打ち合わせによるメリットを感じた出来事

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

オンラインの打ち合わせによるメリットを感じた出来事
それは、地理的制約を超えられること。

例えば、同時に埼玉、大阪、広島、大分の人が集まれるのも、オンラインの打ち合わせならでは。
集まる時間の調整も難しいですしどこに集まるのかも難しいところですが、オンラインであれば、全員自宅から集まれます。

これを機に、オンラインの打ち合わせが広がっていけばよいと考えます。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログを続けるための動機づけ

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

ブログを続ける動機づけの一つは、書いたブログをSNSに投稿すること。
COVID-19により、情報発信に慎重になり、ブログの発信を止めていました。

そろそろ、再開してもよいかもしれません。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログが途切れると、続きにくい。

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

ブログの執筆がいったん止まると、再継続は難しい。
最近、それを身に沁みています。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

令和2年度春期情報処理技術者試験の受験量は返金されます

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

令和2年度春期情報処理技術者試験の受験量は返金されます
7月の見込みとのことです。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

中小企業診断士 実務補習は、今のところは実施予定。

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

中小企業診断士 実務補習は、今のところは実施予定です。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

特定警戒地域以外の緊急事態宣言が解除されようとしている

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

特定警戒地域以外の緊急事態宣言が解除されようとしているようです。
その後の影響に注目されます。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

COVID-19の緊急事態宣言が解除されたら、元の世界に戻るのか

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

COVID-19の緊急事態宣言が解除されたら、元の世界に戻るのか。
元の世界に戻した人はいるのでしょうが。
どうでしょう。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

COVID-19により、ビジネスモデルも変わっていく

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

COVID-19により、ビジネスモデルが変わっていく。
分かっている人にはわかっている。
がんばります。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

COVID-19によりあぶりだされる、行動する人と行動しない人

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

COVID-19により、行動できる人とこうどうできないひとが明確に分かれているように思います。
行動できる人は、Web上で人とつながっていく。
行動できない人は、自粛を言い訳に行動しない。
あなたはどちらの世界にいたいですか。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

日ごとの感染者数は減りつつあるかもしれない。

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

COVID-19の日々の感染者は、減少しつつあるのかもしれません。
ですが、油断しないように。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

本日から出勤日

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

本日から出勤日の方も多いことでしょう。
多くの方はテレワークですが、遅刻しないように。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

大型連休の最終日

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

大型連休の最終日です。
今年ほど、連休という雰囲気のなかった連休はありませんでした。
うっすら、記憶に残ることでしょう。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

子供の日

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

今日は、こどもの日。
どのような日になるでしょうか。
初めての、子供を持った状態でのこどもの日です。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コロナ自粛でよかったこと

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

新型コロナによる自粛では、IT稼業として、テレワーク、オンラインセミナー並びにオンライン飲み会への社会的理解が広がったことは、良かったと考えています。
(オンライン飲み会は最初は否定的でしたが、やってみて意外に良かったかも)

今まで社会的にテレワーク、オンラインセミナー並びにオンライン飲み会は理解はさほどされていなかったように思いますが、この1か月間で流れが変わりました。

テレワーク、オンラインセミナー並びにオンライン飲み会自体の是非はここでは問いませんが、いずれにしても、インターネット環境や付随するサービスの需要が高まったことは確かです。
更に、テレワーク、オンラインセミナー並びにオンライン飲み会の実施方法についても助言が求められることでしょう。

一部の産業が壊滅的ではある半面、ITについてはまだまだOpportunityは多い状況。
当面は、これらのOpportunityを追求する所存です。


本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

オンラインセミナーが増えてからの留意事項

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

リアルでのセミナーができなくなり、オンラインセミナーが増えました。
オンラインセミナーでは参加場所や時間調整の必要がないので、様々なオンラインセミナーに参加しやすくなり環境が整いました。

ですが、簡単に参加できるということは、「簡単に離脱される」「簡単にドタキャンされる」「簡単にドタ参される」ということでもあります。

「簡単に離脱される」「簡単にドタキャンされる」については、実際のオンラインセミナーの内容がつまらないと、すぐに帰られてしまう、ということです。
リアルでのセミナーはどこかの小部屋で実施されるので、講師側から離脱がはっきりわかります。
ですので、参加者も、「つまらない」と思っても実質的には帰れません。
オンラインセミナーですと講師が個々の参加者の参加状況をリアルタイムで確認することは難しいので、容易に離脱されてしまうのです。

「簡単にドタ参される」ということは、参加していただける分だけ、まだよいのかもしれません。
ですが、開始前にオンラインセミナーの受付を行っている場合、ドタ参した人の受付が漏れる可能性があります。
受付が漏れると、Zoomの待合室のような場所で待ちぼうけとなります。
そのため、主催者はそのような迷惑をかけないよう、受付に細心の注意を払わなければならなくなります。

以上のように、オンラインセミナーを行うにあたっては、リアル以上に、興味を引けるコンテンツの作成と事前準備に注意を払う必要があると考えています。



本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

「不要不急」とは何なのか

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

「不要不急」とは、何なのだろうか。
気にはなっています。

「この商品がないと、困りますか?」
「命にかかわりますか?」
と、問うようにしています。

「これがないと、ご飯を作れない」→不要不急ですね。
「これがないと困るけど、他のもので代用できる」→「不要不急ですか?」と問います。
「これがあったらうれしいと思う」→「不要不急ですよね」とくぎを刺し、買わないよう説得します。
「床屋で髪を切りたい」→不要不急ではないので我慢してください。多少髪を切らなくても、生きていけますよね。
「外食したい」→不要不急ではない上に感染リスクがあるのでやめてください。
「テイクアウト食は?」→食は不要不急だがテイクアウトするかどうかは不要不急ではない。ついでの買い物で買ってくるならOK。

のように、私は判断しています。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

プロフィール

小林 健了

Author:小林 健了
取得資格: 中小企業診断士、技術士(電気電子部門、総合技術監理部門)、情報処理技術者 (ITストラテジスト等) 。主にITや製造現場の観点から、企業経営、コンサルティング、技術について情報提供してまいります。

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

アンケート

人気blogランキング

よろしければ、クリックをお願いします!! ↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログ

ブログ内検索