fc2ブログ

みんなのための買い物をする

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

緊急事態宣言に伴う自粛要請により、買い物の頻度を減らすことが求められています。
買い物は、代表者一人で。

そう考えると、自分のためだけの買い物にどのくらいの意味があるのか。

普段だったら、お菓子だけをちょっと買うぐらいの買い物はOK。
ですが、いまは、ちょっとした買い物でも感染リスクがある。
そう考えると、
・不意に感染リスクを取ってしまっている
・家族の他の買い物回数を減らす効果がなく、買い物回数が増えている
という意味で、ちょっとした買い物自体、罪な行為と言えるでしょう。

皆のための買い物内容を、みんなのために、他の家族のためのついで買いを。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

専門用語で押さない

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

新型コロナ影響で、中小企業向けの支援策が国から出ています。
ですが、いろいろと難しい言葉で書かれている申請書や他ページにわたる要項を読み込まないといけません。
中小企業様にとっては、大きなハードルとなることでしょう。

その中を、中小企業診断士等の士業が分かりやすく解説することが必要になりそうです。
中小企業様にとっては、複雑な理論より、目の前の申請書を問題なく仕上げて施策を受けられることが重要。
理論になれているより、すぐに申請書を書けるようにする。
分かりやすく説明する。
(もしかすると代筆することさえ必要かもしれない)

理論がいくら正しくても、目の前の申請をかけなければ無意味。
分かりやすい説明を。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

受け流せるようになる

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

今は時間はあるものの、診断士になった当初は、いろいろな情報にあふれてしました。
タキプロであったり、診断協会であったり、政策研であったり。

いくつか、「企画案出して」といった話が全体のメーリングリスト等に流れたりしてきます。
当初は「これにも参加しないといけないのか」と焦りも感じていましたが、今となっては必要な活動は見えてきています。
(やるべき活動なのかの見極めも含めて)
そのためには、まずは1年間活動を行ってみて、全体像を把握して、その要否を考えることも必要といえます。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

読書時間を確保する

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

緊急事態宣言により、読書時間が確保されるかと思います。
これに当たっては、
・自宅の本を温故知新的に読み返してみる
・不要な本を見つける
・不要な本の処分の準備を進める

ということがあるとよいでしょう。

・自宅の本を温故知新的に読み返してみる
過去に購入した本を読み直してみます。
その本を購入した当時に感じたこと、その時に読み返して感じたことには、
それなりに違いがあることでしょう。
過去の本を購入した時点の考え、今の考え、その差分について、試行してみるとよいでしょう。
新たな発見があるかもしれません。

・不要な本を見つける
とはいえ、今読み返してみると、「なんで当時この本を買ってしまったのだろう」「今は役に立たない」
といった本があるかもしれません。
それらにマーキングしておきます。

・不要な本の処分の準備を進める
そして、不要な本については処分を進めます。
とはいえ、今は不要不急の外出は忌避されるべきこと。
今は、不要な本はどこかに積み上げて、外出可能となったときに処分するとよいでしょう。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

自宅の本を読む

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

緊急事態宣言の中、時間を持て増している人も多いと思います。
そのような中、自宅の蔵書を再度読み返してみるのはいかがでしょうか。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

危機において行動できるかできないか

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

緊急事態宣言が出てから、社会的に少しは外出抑止への理解が進み、オンライン会議などが理解されるようになりました。
これにより、行動する環境は整いつつあります。

ですが、実際にWeb会議するかしないか、新型コロナ対応するかどうかは、人とITスキルによるように見えます。

コロナ後を考えると、やはり、行動したほうが良いように思います。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

モチベーションの維持

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

ブログを書くのが、難しくなってきたように感じます。
以下に、モチベーションを維持すればよいのか。
悩みは尽きません。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

自粛要請により、無駄なものが見えてくる

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

新型コロナ対応により、これまでの無駄が明らかになります。
現在、様々な場面で自粛対応しているかと思います。
そのときに、残ったものが必要なもの。
残らなかったものが無駄なもの。

ただ、無駄なものを100%削減すると、人生の味もなくなってしまうことでしょう。
だから、新型コロナ対策後は、自粛で取りやめたことを優先度付けして、優先度が高いものだけを活かしていくとよいでしょう。

今回の件で改めて認識しましたが、人生の時間は、有限です。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

新型コロナ自粛からの流れ 行動スピードは上がった

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

新型コロナ対策としての自粛が始まってから、オンラインで行動していくグループのほうでは、行動速度は逆に上がったのではないかと思います。

これまでだと、例えば首都圏で20名程度のグループで活動しているとすると、それぞれに居住地がさまざまであるので、集合が難しい。
そのため、集合できる日を選んで検討等を行うので、そのための時間が必要になります。
ですが、Zoom等のミーティングをセッティングするのには、居住地は関係ないから時間さえ空いていればすぐに調整できます。
しかも、自粛期間中ですので、皆様相応に日程が空いている。
(不用意に予定が埋まっていると、「あなた、自粛していないのでは?」といい意味での相互監視が働く)

なので、特にグループ活動では、行動スピードが上がっているように思えます。

この度の自粛要請により、テレワークなどの公としての変革が非常に速いスピードで進みました。
ですが、一部の個人においても、同等以上のスピード感が求められていて、実際にそのスピード感で動いています。
この自粛期間は、今後の人生、社会、生き残りのためにも、ただただ休んでよいわけではないこと、肝に銘じておきたいものです。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

新型コロナ自粛からの流れ 行動する人としない人が明確に

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

新型コロナの自粛を受けて、行動できる人、行動できない人の格差が広がったように思います。
自粛をすれば行動しないのは当たり前のことと思われるかもしれません。
ですが、インターネットが発達した現下にあっては、リアルに行動できなくてもインターネットを介して行動すればよい。

それが見えるのがZoomによる情報発信であったりオンライン飲み会であったりするわけです。

診断士の間でも、リアルで開催していた研究会等の扱いについても、
・自粛期間中だから延期する
・自粛期間中はオンライン開催する
研究会に大別されます。
そして、将来性であったり、将来の実力であったりは、どちらが上を行きそうかは明確ではないかと思います。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

ストーリーズの閲覧数を見ても、人は、他人のことを見ていないと分かる

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

Facebookには、「ストーリーズ」という機能があります。
自分の投稿を24時間、友人等の公開範囲に公開するものです。
単に投稿を公開するだけでなく、その投稿を閲覧した友人の数もわかります。

で、何度か、「ストーリーズ」を使ったことがあります。
その時に分かったことですが、自分の投稿を見た友人の割合は、3%なのです。

それを多いとみるかどうかはひとそれぞれですが、私には少ないと思えました。

人は、自分のことを3%しか見ていないのかもしれない。
そう思うと、無節操にはならないまでも、人に忖度して意見を言えない、ということも防いだほうが良いかもしれない。
そう思えました。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

もともと、本日は情報処理技術者試験実施日

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

本日は情報処理技術者試験実施日でしたが、取りやめとなっています。
お間違いのないよう。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

令和2年度春期情報処理技術者試験は取りやめ

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

もともと、明日は情報処理技術者試験のはずでした。
しかし、新型コロナウイルス神瀬拡大を防止するために、令和2年度春期情報処理技術者試験は取りやめとなっています。
残念ですが、お間違いのないように。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

全国に緊急事態宣言が発令される

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

全国に緊急事態宣言が発令されました。
まずは、個々人が外出しない、ということが求められます。
そのためにも、「いかに外出を防げるか」を考えながら、
「外出せざるを得ない場合は、どこまで外出しておけばメリットを最大化できるか」も考えておくとよいでしょう。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

まずは、動くことが重要

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

緊急事態にあっては、まずは行動することが重要。
理論構築は、平時でよいでしょう。

高邁な理論より、ダサくても動くものを。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

今後の資格試験の在り方 雑感

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

試験というものは、どうなるのだろう。
今後は、資格試験というものの在り方も変わるかもしれません。
自宅でのオンライン受験もあるのかもしれません。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

技術士の申請書類

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

技術士試験、追加の情報が出ました。
試験があるだけ、ありがたいのでしょう。。。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

令和2年度春期情報処理技術者試験は中止?

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

令和2年度春期情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験の取りやめ(中止)となっています。
4/7現在ですが、受験料の返金についての情報が出ています。
今後、代替試験の可否が焦点になるでしょう。

代替試験あり→延期
代替試験なし→中止

引き続き、注視します。
他試験も軒並み中止もしくは延期となっており、まずは国民生活を取り戻すところからでしょう。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

ITパスポート試験は中止になります

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

ITパスポート試験は、緊急事態宣言中は中止となります。
具体的には、4月8日(水)~5月6日(水)に実施予定のITパスポート試験は、全国の試験会場において、中止となります。
振替受験もあるとのことなので、ゆくゆく、メールのほうをご確認ください。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

技術士試験 今のところは予定通り実施見込み

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

令和2年度技術士試験受験予定者及び関係者の皆様へ」によると、技術士試験は、2次試験、1次試験ともに予定通り実施とのことです。
ただ、所属先の承認印については4/13に追加の方針を出す、としています。

今のところ、中止とはされていないので、受験可能なときには「これが最後だ」という意志と覚悟をもって受験してください。
中止になっても、今年は我慢して。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

自粛中にできること 家族との時間の確保

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

自粛中にできることとして、家族との時間を過ごすことがあるでしょう。
普段、多く外出をしていると、なかなか家族との時間を取ることができません。
今の機会に、家族との時間を取り、「日本は、政府の活動、企業の活動があり、その基礎として家庭としての活動があるのだ」ということを、再認識できます。
今を機に、家庭に潤いを。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

自粛中にできること リモートワークの準備

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

自粛中にできることとして、リモートワークの準備があるでしょう。
家庭環境や、仕事場の環境として、リモートワークの準備を進めて、電車移動により感染するリスクを低減することができます。
出来れば、鉄の心と覚悟をもって、自主的ロックダウンをしたほうが良いでしょう。
(私もそうするつもり)

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

自粛中にできること 積読の解消

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

自粛中にできることとして、積読(つんどく)の解消があるでしょう。
普段、多く外出をしているとしても、時間ができた分、買ったけれど読めない本を読む絶好の機会です。
私にもいくつかそのような本があるのですが、是非とも、今のうちに本を読んでおきましょう。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

自粛中にできること 文章を書く仕事

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

自粛中にできることとして、文章を書く仕事もあります。
普段、外に出ていると、なかなか文章の執筆の時間を取りにくいものです。
今のうちに、ためた本を読んで、必要な執筆の仕事を進めておくのもよいでしょう。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

自粛中にできること 自分の棚卸

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

自粛中にできることとして、自分の棚卸があるでしょう。
普段、多く外出をしているとしても、時間ができた分、自分のことを棚卸することも可能になります。
それまでいろいろと動き回って業務の幅を広げていくと、自分のことに気づかないことも多いかもしれません。
ですが、これまで動き回った分、一旦立ち止まることで見えることもあるかもしれません。

せっかくなので、振り返りを。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

そろそろ、行動量に差が出ること

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

診断士界隈でも、そろそろ、行動量に差が出てくる頃です。
通常のセミナーや研究会を実施できないとしても、
・そのまま会合を中止して終わる会
・Zoomなどのオンラインで議論しようとする会
というところで、対応が分かれてきています。
会の方針として意図的に中止している会、単にITに通じていなくて中止せざるを得ない会など、個別に事情はあるかと思います。

会がないことで、自らの棚卸時間を確保できる可能性もあるので、一概に会の中止を「悪」と捉えることはできません。
ですが、いずれの会が、組織として将来に向かえているかは、一目瞭然に思えます。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

今の物資調達は、納期重視

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

とある指令を受けていますが、その時に必要な資源は、納期重視で調達しています。
今は、納期重視で、危機に備えたり要望に応えたりしていく必要があると、考えています。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

少し違う視点も考えてみる

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

新型コロナ禍で、全体的に経済は縮小傾向に向かうでしょう。
ですが、人によっては、事業を立ち上げているかもしれない。
例えば、会議のZoomもそうでしょうし、中小企業の資金繰りを支援する金融機関やコンサルタントもそうかもしれない。

何かしらのバックグラウンドや人的基盤は必要かもしれませんが、有事に強い事業基盤を柔軟に作ることは、できるはず。
いろいろと試してみたいと思います。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

令和2年度の技術士2次試験

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

令和2年度の技術士試験の募集も始まっています。
願書の受付期間は4/6 - 4/20であり、短くなっているように思います。
どうか、この2週間で万端の準備を。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

中小企業診断士試験は、オリンピック延期前の日程で実施予定

おはようございます。Cobbyこと小林 健了です。

中小企業診断士試験は、オリンピック延期前の日程で実施予定となります。
令和2年度の中小企業診断士試験実施に当たってのお知らせ」にあるように緊急時にはどうなるかは不明です。
ですが、受けられる場合は、「今回しか受けられない」という気持ちで、一発合格を狙っていきましょう。
命の重みをわかったら、「今回は科目合格で」などといえないはず。

本日もよろしくお願い致します。

できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (できる逆引きシリーズ)」という書籍で勉強中です。


情報処理教科書 高度試験午後I記述 春期・秋期」にインタビューを、
情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期」に体験記を寄稿しておりますので、
秋試験の学習に向けて是非ともお読みくださいませ。



よろしければ、クリックをお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ

プロフィール

小林 健了

Author:小林 健了
取得資格: 中小企業診断士、技術士(電気電子部門、総合技術監理部門)、情報処理技術者 (ITストラテジスト等) 。主にITや製造現場の観点から、企業経営、コンサルティング、技術について情報提供してまいります。

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

アンケート

人気blogランキング

よろしければ、クリックをお願いします!! ↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログ

ブログ内検索