2015/12/26
来年の目標の方向性を描く
こんばんは。Cobbyこと小林 健了です。1年の振り返りの次には、翌年の目標設定が必要になります。
活動の幅が広がったことから、来年度は目標もきちんとカテゴライズしながら考えるように致します。
今までは、資格系の目標しか立てていませんでした。
とはいえ、今年も資格系の目標は立てます。
・データベーススペシャリスト (2016年春期)
・情報セキュリティマネジメント (2016年秋期)
・知財検定 2級
・統計検定準1級
・社労士
・FP2級
さすがにこれだけあるとどれかは落としそうですが、粛々と取り組みます。
それだけでなく、今後は、
・診断士、技術士、PM及びSTの資格を活用した活動系の目標
・資格取得で培った業務能力や活動を通じて培った渉外能力による仕事上のキャリアアップ目標
・プライベートの目標
といった、広範の活動についてもきちんと目標を立てていきたいと考えています。
つまり、今までの強みの源泉であった資格取得活動はルーチンで実施する位置づけとして、
私自身は、さらに世の中に対して影響力を強化する方向に進んでいきたいと考えています。
私も、明日帰省します。
2015年、皆様、お力添え、ありがとうございました。
2016年も、どうかよろしくお願い申し上げます。
よろしければ、クリックをお願い致します。


